レディスクリニックセントソフィアの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
レディスクリニックセントソフィア
郵便番号 | 450-6019 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ19F |
電話番号 | 052-551-1595 |
診療科目 | 婦人科 |
レディスクリニックセントソフィア のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
hiro さん / 2012/01/05
- レディスクリニックセントソフィアは名古屋駅直結のビルに入っています。 先生や看護師さんたちは女性ばかりで、院内も明るいので入りやすいクリニックです。 携帯サイトで待ち人数の確認ができたり、込み合ってくるとそこから予約を入れておくこともできるので上手に利用するとスムーズに診察を受けられると思います。 検査内容によっては系列の成田病院(大須駅近く)での検査になりますがほとんどはこちらのクリニックで見てもらえます。
-
hiro さん / 2011/10/03
- 名古屋駅直結のビルで診療時間も19時までなので通院しやすいです。 診察室は数部屋あり、それぞれその日の担当の先生がご対応くださいます。 先生をはじめスタッフも女性の方ばかりなので疑問や不安なことなどの相談もしやすいです。 携帯で病院の登録作業をし、上手に使えば待ち時間も少なくて済みます(詳しくは院内のポスターに登録方法の説明がありました)。 検査の仕方などの説明は別室で看護師さんが丁寧に教えてくださるので安心です。
レディスクリニックセントソフィア の近隣にある病院のご紹介です。
名古屋セントラル病院 | 愛知県名古屋市中村区太閤3-7-7 |
国際セントラルクリニック | 愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1 国際センタービル10F |
毎日ドクター | 愛知県名古屋市中村区名駅2-45-19 桑山ビル5F |
レディースクリニックミュウ | 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル13F |
岩田病院 | 愛知県名古屋市中村区則武1-1-11 |
名古屋ステーションクリニック | 愛知県名古屋市中村区名駅3-23-7 ダイヤモンドウェイ5F、6F、7F |
堀産婦人科 | 愛知県名古屋市中村区大宮町2-60 |
かとうのりこレディースクリニック | 愛知県名古屋市中村区名駅4-26-25 メイフィス名駅ビル3F |
いいだクリニック | 愛知県名古屋市中村区中村町2-25-1 |
テルミナセントラルクリニック | 愛知県名古屋市中村区名駅3-26-13 KDX名古屋駅前ビル12F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
あやのさん
そうだこどもクリニック 口コミ
ママ友に評判の小児科です。うちの子が通う幼稚園のお子さんはほとんどそうだんさんにお世話になっていると思います。
先生もスタッフの皆さんも優しい方ばかりで、子供のことをしっかりと診てくれます。
信頼できる小児科さんです。 -
みよさん
大府病院 口コミ
大府病院では精神的な救急患者も受け入れているようです。入院施設もあります。先生は数人いらっしゃるようで、空いていればけっこう早く終わる事もあります。女性の先生も何人かいらっしゃるようですから、女性の先生に診てもらいたい方にも安心だと思います。けっこう自分の希望を聞いて薬もだんだん少なく調節してくださったりして親切に対応してくれます。車いすに乗っているお年寄りも若い方も診察に来られていました。ソーシャルワーカーさんに相談もできます。 -
ぺくさん
つげ整形外科 口コミ
つげ整形外科本当にお勧めです。私の場合、仕事柄のせいか肩の痛みが
本当にひどく、長い間治りませんでした。湿布を貼ってみたり、お風呂にしっかり浸かって温めたり、いろいろしてみたのですが、一向に良くなる気配すら
ありませんでした。
そんな時近所で評判のよかったつげ整形外科に行ってみることにしました。
先生は骨格のモデルを使い、丁寧に症状を教えてくれ、治療してくれました。
すると痛みはどんどんとひいていき、あんなに治らなかった肩の痛みがすっかり治りました。
先生も親切で、的確な治療もうけられて本当にお勧めの病院です! -
ふゆさん
そうだこどもクリニック 口コミ
病院嫌いの子はそうだこどもクリニックに行くといいと思います。
先生が怖くなくて面白いから、子供もご機嫌になるし、プレイルームも充実しているので全然グズりません。
スタッフさんも子供の扱いが上手なので、ギャン泣きする間もない感じですよ! -
hiroさん
岩田病院 口コミ
初めての妊娠で検診は岩田病院さんでお世話になりました。
色々な先生がいらっしゃって検診はその日の先生が担当するのですが情報の共有はできているようです。
希望すれば同じ先生に担当してもらうこともできるようです。
エコーで映し出された胎児の映像をビデオでもらうことができます。
何度も何度も見て自分の中の命に感謝していました。
里帰り出産のため分娩は別の病院で行いましたが、入院中のお部屋を見せてもらうととても綺麗で、追加料金を出して入院する部屋は赤ちゃんを見に来てくれた人達もとても過ごしやすそうな広いお部屋でした。